住宅ローンを完済したとき

抵当権抹消登記
住宅ローンを完済したら金融機関から書類が郵送されてきました。ただ、どのように手続きを進めたらいいのかわかりません。
専門家にお願いしたら費用がどれぐらいかかるのかわからなくて不安です。
専門家にお願いしたら費用がどれぐらいかかるのかわからなくて不安です。
⇒経験豊富な当事務所にお任せください。
お客様に用意して頂くもの
金融機関から郵送された書類一式、認印、身分証明書
金融機関から郵送された書類一式、認印、身分証明書
住宅ローンの完済の登記(抵当権抹消)
実費
- 登録免許税(1,000円×不動産の個数)
- 登記事項証明書
- 郵送費など
司法書士報酬
15,000円
抵当権の設定本数等により変動します。
- 合計金額の例:約21,000円(内訳:実費:約4,000円、報酬15,000円+消費税)
※なお、住所に変更がある場合、「住所変更登記」も必要になります。
その際は約15,000円程度上乗せになります。
01
お客様とご相談。
02
必要書類の確認や運転免許証等でご本人確認をさせていただきます。
03
法務局に登記申請
04
登記完了(③から1週間から10日間程度です)
05
完了書類のお引渡し